電話のアイコン0120-56-3737

受付|平日 9:00 〜 19:00

Facebook X YouTube Instagram
登録はこちら

よくある質問

FAQ for Corporate Customers

人材派遣について

Q.

派遣のしくみについて教えてください。

A.

派遣社員の雇用は派遣元(ヒューコムエンジニアリング)ですが、派遣先(企業様)の指揮命令により派遣社員は業務にあたります。派遣元は、求人募集などの採用活動や社会保険の加入手続き等も企業様の代わりに行います。 詳しくは、「人材サービスについて」をご確認ください。

Q.

対応エリアを教えてください。

A.

山梨県内全域を主な対応エリアとしています。

Q.

1日や1週間など短期間での派遣依頼も可能ですか。

A.
対応可能な業務や派遣スタッフに制限があります。
労働者派遣法において、「30日以内の雇用又は1週間に20時間未満の労働」の場合、「日雇い派遣」と定義されているため、以下の①~④に該当する労働者以外の派遣は禁止されています。
  • ① 

    60歳以上の方

  • ② 

    雇用保険の適用を受けない昼間学生の方

  • ③ 

    生業年収が500万円以上で副業として日雇い派遣に従事する方

  • ④ 

    主たる生計者ではなく世帯年収が500万円以上の方(本人の収入はその50%未満であること)

Q.

派遣できない業務はありますか。

A.
労働者派遣法において、以下の業務への派遣は禁止されています。
  • ・ 

    港湾運送業務

  • ・ 

    建設業務

  • ・ 

    警備業務

  • ・ 

    病院等における医療関係業務

  • 弁護士、社会保険労務士などにいわゆる「士」業

Q.

面接はできますか。

A.

労働者派遣法において、派遣先は労働者派遣契約の締結に際し、派遣スタッフを選考(特定)することを目的とする行為を行ってはならないと定められています。ただし、紹介予定派遣の場合は派遣先に直接雇用されることが前提なので可能です。

Q.

受け入れ期間の制限とはどのようなものですか。

A.
事業所単位と個人単位(組織単位)といった2つの期間制限が設けられています。
  • ⑴ 

    同一の派遣先の事業所における、派遣労働者の受け入れ可能期間は、原則3年です。
    ※派遣先の過半数労働組合等への意見聴取を行うことで、3年を超える受入れが可能です。

  • ⑵ 

    個人単位(組織単位)の期間制限
    派遣先事業所の同一組織単位(いわゆる「課」など)において、同一の派遣労働者の受け入れ可能期間は、3年が上限です。

Q.

業務が暇になったので派遣社員の勤務日を急遽休みに変更できますか。

A.

派遣契約であらかじめ定められている契約内容を、派遣先の都合で変更することはできません。派遣先の都合で派遣社員を休業させる場合は、休業分の賃金支払いが必要です。

Q.

業務内容を急遽変更することはできますか。

A.

原則として、派遣契約で定められている契約内容以外の業務に就かせることはできません。もし変更が必要な場合は、まず弊社担当者までご連絡ください。派遣社員も含めた三者間での合意のもと契約内容の見直しや、再度契約を取り交わすことが必要です。

Q.

契約更新や契約条件の変更について、直接派遣社員に確認しても大丈夫ですか。

A.

派遣社員の雇用主は派遣元になるため、契約更新や契約条件の意思確認を行うことはできません。

紹介予定派遣について

Q.

紹介予定派遣のしくみについて教えてください。

A.

直接雇用を前提に、一定期間派遣社員として受け入れたのち、派遣期間の終了時に派遣社員と派遣先企業の合意のもと、正社員や契約社員としての採用が決まるしくみです。詳しくは、「人材サービスについて」をご確認ください。

Q.

派遣期間の制限はありますか。

A.

派遣期間は最長6カ月までとなります。その後は派遣先と労働者本人が双方とも合意すれば派遣先の社員として直接雇用されます。

Q.

事前面接や履歴書の提出を求めることはできますか。

A.

可能です。紹介予定派遣の場合は直接雇用を前提としているため、面接や書類選考を行うことが認められています。

Q.

直接雇用してから試用期間は認められますか。

A.

紹介予定派遣により雇い入れた労働者については、直接雇用後の試用期間を設けることはできません。

人材紹介について

Q.

人材紹介とはどのようなものですか。

A.

求人および求職の申し込みを受け、求人者と求職者の雇用関係の成立を斡旋するサービスです。雇用成立時には成功報酬として紹介手数料が発生します。 詳しくは、「人材サービスについて」をご確認ください。

BPOについて

Q.

BPO事業について教えてください。

A.

BPO「Business Process Outsourcing」とは、自治体や民間企業における業務プロセスの一部またはすべてを、外部に委託することでさまざまなメリットを得ることができるサービスです。 特に業務量が多く定型的な業務、あるいは、専門性が低く継続的な業務についてBPOサービスを利用することで大きなメリットを得ることができます。 詳しくは、「BPOサービスについて」をご確認ください。

お問い合わせ

その他、ご質問がありましたら「お問い合わせフォーム」、またはお電話でお気軽にお問い合せください。